プロ奢ラレヤーのVoicy文字起こし

こちらは、プロ奢ラレヤーのVoicyの文字起こしブログです。

【スポンサーリンク】

#2-2 静岡の大学生がバリまで奢りにきた!(第2部:「静岡市を活性化させるには?」)

f:id:narunica2015:20180606124646j:plain

(図解は武内 宏伸 / 評価経済.com (@take08h) | Twitterによるものです。)

 

この記事は、プロ奢ラレヤーのVoicyを
文字起こししたものです。

 

プロ奢ラレヤーの奢られ日和

 #2-2 静岡の大学生がバリまで奢りにきた!

第2部:「静岡市を活性化させるには?」

 

 

第1部の文字起こしはこちらから

 

www.ogorare-voicy.net

 

Voicyの音源はこちらから。

 

voicy.jp

 

登場人物:プロ奢ラレヤー(以下:プ)
     静岡の大学生(以下:大)

 

 

 

プ:はい、つーことで。
  タクシーもろに渋滞にはまってるんで
  (Voicy)取っちゃいます。

  というわけでねあの今日一応バリから、
  あ~、バリに静岡からやってきて
  今日の12時、次の便ですかね帰り

大:はい

プ:今でも6時なんであと何時間ですか?
  8時間?

大:あと5時間たぶんとかじゃないですか?

プ:まあ、そうね。空港行ったりする時間
  考えたりするとたぶんあと5時間ぐらい
  しかないので。あの、まあテキパキ
  行こうかなと思うわけで

大:はい

プ:今日何かほら結局来たわけじゃない
  ですか。

大:はい、来ましたね。

プ:なんか、だからあるわけでしょ?

大:あります。あります。もちろん。

プ:何ですか?何の用ですか(笑)

大:何の用ですか(笑)

  まず、その一番来た理由として、
  その今まで色々プロ奢さんのツイート
  とか見てきたんすけど、その中で、

  実際会ってみてプロ奢さんって
  本当はどういう人なのかって

  なんか人間的な部分を知りたかった
  ですし、で、そのアベマTVとか
  見させていただいて、僕としては
  すごく、不思議な。

  不思議な方っていうか、不思議な
  オーラがあるなって思って。

  オーラとか、感じて。自分がどういった
  刺激を得られるのか。そして、なおかつ
  僕の路上あいさつ。先ほども言ったん
  ですけど。

  活動させてもらっているので、まあ
  そこについてちょっと、アドバイスを。
  
プ:何か、就職活動みたいだね(笑) 
  面接しているみたいだね、俺。

大:そんな感じです。何かラジオなんで、
  今かたいんですけど

プ:さっきと、同じだよ、たぶん。
  ラジオ関係なく、結構喋り方同じだよ。

  しっかりしてるね。きっちりしている
  っていうか。
  
大:もしくは、バカだっていうことですか?
  じゃあ。

プ:いや、全然。全然。いいですかとか知ら
  ないけど。きっちりしている。

大:あははは。そうですね。確かに。

プ:何だっけ何を聞きたいの結局。
  結局さ、すげえ、ダーッと喋ってたけど
  結局何を聞きたいの?(笑)

大:結局、路上あいさつやらせてもらってて。

プ:はい、路上あいさつしてますね。
  静岡を活性化させるためにね。

大:で、僕のやり方としては、その段ボールに
  「路上あいさつ」って書いて、
  「静岡の活性化のために」って書いて。

プ:はい。

大:その、何て言うんですかね。
  基本的になんか政治家の演説家みたい
  なっちゃったんですよ、今。

プ:まあ、そんな感じしますね

大:例えば今僕、「○○やっているん
  ですけど。」
  みたいな。で、今、これを4日やってきた
  んですけど何か誰かの心に届いてる感じが
  あんまりしてない。

プ:でしょうね 。あはははは。
  政治家なっちゃだめだと思う。
  一番ダメだと思う。だって、一番届いて
  いないから。

大:あ、やっぱりそうですよね。
  いや、だからどういう風に、やれば、
  人に。一人の人の心に届くのかなって。

プ:どういうさ、ロジックでやっている
  わけですか?その、あいさつすれば、
  活性化するだろうってとこにはさ。

  あいだがあるわけでしょ?
  あいさつすると、こうなって、
  こうなるから、結果的に静岡が
  活性化するみたいなさ。

  あいだがあるわけじゃん。そこが、飛んで
  行ってるって思うんだけどね。

  そこを、俺聞いてないからわかんない
  んだけど。どういうロジックがあるん
  ですか?それは。
  
大:元々、最初僕、ちょっとあの話が戻っ
  てしまうんですけど、「静岡1円男」

  って言って、僕の価値を1円で売って
  誰かに話を聞いてもらうっていう風に
  路上でやろうとしたんですけど。

  とある社長さんと会う機会があって、
  その社長さんに質問したんですよ。

  「今、これやろうとしているんですけど
   どう思いますか?」って言ったら。

  「それは、結局、そのカンタくん

  (静岡の大学生)が聞いてもらいたい

  って欲を、押し付けているだけだから。

  たぶん、聞いてくれないよ」
  みたいな感じになりまして。

プ:はい。

大:じゃあ、どうやったらいいですかね?
  ってアドバイスを社長さんから
  いただいたんですよ。

プ:はい。

大:で、その「絶対シンプルな方がいい」
  っていう風に、まず言われまして、

  じゃあ、まず人と人との最初の
  コミュニケーションツールである
  「あいさつ」どう?

  みたいな感じで言われて、じゃあ、
  その「あいさつ」やってみよう
  みたいな感じになって。

  今、やっているって感じです。

プ:なるほど。とりあえず、言われたことを
  やってみたって感じなんですね。

大:そうですね。

プ:で、どうですか?実感的に「あいさつ」
  活性化するなって言う実感ありますか?

  4日なんで、まだわかんないと思うん
  ですけど。。。

大:ちょっと、まだ正直実感出来ていない部分
  とか、あと、路上での活動を自分はまだ、
  あまりやったことなかったんで。

  その、結構、難しい部分が実は。

プ:というのは?

大:実は近くで地下広場でコンサートとか、
  たまにやっているんですよ。
  
プ:そうね

大:僕もちょっと距離離れてるから自分
  やってもいいかなと思って。
  
  ちょっとやったんですよね。なんか
  「自分は大学生で」みたいな感じで。
  
  そしたら、その一人の方が僕のところ
  に来られてその、今あなたやったら、
  コンサートの邪魔になっちゃう。

  逆に、邪魔する声に聞こえちゃう。
  っていうありがたい言葉をいただいて、
  
  あ~、やっぱりその何だろう、
  そこら辺のことをしっかり考えた上で
  誰もいない時にやんないといけないなとか。
  
プ:うん

大:思っていますね、今は。

プ:なるほど。そうですか
  え~っと、結局、何だっけ。

  話がさ、ざーっと広がっていくからさ。
  結局何を言いたいのか分からなくなる
  んですけど、何を言いたいんですか?

大:その、あいさつっていうことですか?
  
プ:いや、今、あなたが。今、何をあなたが
  言いたいんですか?。俺に

大:ああ、質問何でしたっけ。プロ奢さんの

プ:いや、だから。俺は、あなたが何をしてて
  何を俺に聞きたいのかを聞いてるの。

大:ああ、そのだから、人の心に、届く演説を
  するにはどうしたらいいですかっていう。

プ:え?演説をしたいの?

大:演説っていうか、あいさつで、その。
  どのようにしたら、静岡市の人たちに、
  こう活性化できるかなぁと、思って。

プ:ああ、静岡活性化したい人って
  いうわけね。

大:その、あいさつっていう枠じゃなく
  てもいいんで。例えば、こういうの
  いいんじゃない?みたいな。

プ:はい

大:他に何か案があれば。
 
プ:ひとまずさ、ロジックがわかんないから。

  あいさつするとその、人がどう
  なってって結果、静岡が活性化する
  みたいな。

  ロジックがもう俺からすると意味
  わかんないから。

大:ああ

プ:そもそもね。そもそもね。
  それがあるんだったら聞きたいなと
  思ったけど。

大:ありますあります

プ:はい

大:もともと、あいさつをしていくことに
  よって周りの反応としては、

  「こいつ何やってんだろう」って感じ
  になるじゃないですか。

プ:はい

大:で、これを継続することによって
  まあ、本当、期待してないですけど

  もし例えばメディアとかに取り上げら
  れたことによってメディアが

  僕に何でやってるんですかって取材しに
  来て、ぼくがその真実を言うっていう。

  そうすれば皆さんにその活動が伝わって、
  その、リピーター。リピーターって
  言ったら悪いんですけど、

  今日も頑張ってますねみたいな感じに
  なって例えばその後にそのまま
  クラウドファンディングとか、

  やることによって、その静岡をより
  活性化ができるんじゃないかなって。

プ:なんか、アバウトだよね

大:あ~。はいはいはい。

プ:アバウト。うん。あの、アバウト
  だから、伝わらないし。
  
  いや、わかりますよ。そりゃ。

  何もしないよりも、アプローチ
  した方がいいんだけども。

  結局さ、そこがさ、本人がこう
  もうちょっと具体的に、なって
  ないと、伝わるわけがないんで。

大:そうですよね

プ:受け手はアバウトにとらえるけどさ
  言っている側はもうちょっと、
  こう具体的に理解していないと
  通じないでしょ?

  だって、俺、今1対1でさ、話聞いて
  いるけどさ、それたぶん、1対1で
  話聞かなくても分かるような部分だと
  思うんだよね。

  たとえば、ツイッターのプロフィール
  に入って、「あいさつしてます」って
  書いたら終わりなわけで。

  何なら、「あいさつ男です」って
  言ったら「あいさつしている人なんだな」
  
  っていうのが分かるし、俺、それ以上の
  情報、今、抜き出せてないから。

  そうなってくると、結局メディアがそこに
  聞きに来る理由も無いし、それに対して
  クラウドファンディングで何をするのかも
  よくわかんないし。

  あいさつするために、金いるかみたいな。
  ところあるし、ってなってきたら、
  結局、もうちょっとその線を推さないと
  だめだよね。

  あいさつをすることで、その、活性化する
  ところに見えないとさ。

  遠すぎるかなって感じはするけどね。
  目的がだから、「静岡を活性化する」
  っていう地元愛でしょ?

大:そうです、そうです、そうです。

プ:だから何か、う~ん。。。
  静岡盛り上げたいんだったら、事業とか
  やれば、よさげな感じがする。

大:そうなんですよね。

プ:ね、一番盛り上がると思うよ。
  そりゃあ、ロジカルがあるよね。
  
  静岡ですごい会社作っってそれで
  そのサービスを使って、何かが

  良くなって、でお金が回って、
  そこに対して何かねいろいろ
  みたいな。

  そういう方が、僕からすると
  そっちのが筋が通るんじゃない
  かなとかって思うわけですけど。

  そこでさ、じゃあ、あいさつで
  得られる事って何なの?
  って言われて、今の状態だと
  答えられないじゃないですか?

  答えられない事っていうのはね、
  そこに理由は付けなくて良くて、
  やらなきゃいいんですよ
  
  と、僕は思っていて、今の話を
  聞いていると、その、そもそもの
  目標設定が、強烈な地元愛だから。

大:はい

プ:地元が良くなればいいというか。
  
  地元にあればいいというだけの話に
  聞こえたのでそれが正しいのであれば
  
  なんかちょっとアプローチは他に
  あるかなっていう気はしますね。

  とりあえず今9分
  で中途半端に終わっちやうんで、
  一回切りますけど。

 

 第3部に続きます。

 

www.ogorare-voicy.net