プロ奢ラレヤーのVoicy文字起こし

こちらは、プロ奢ラレヤーのVoicyの文字起こしブログです。

【スポンサーリンク】

#11-4 元ミスユニバース愛知 準GP 安藤きらり さん(第4部:ミスコンは日本社会の縮図!?)

この記事は、プロ奢ラレヤーのVoicyを
文字起こししたものです。

 

プロ奢ラレヤーの奢られ日和

 

 #11-4  元ミスユニバース愛知 準GP 安藤きらり さん

第4部:「ミスコンは日本社会の縮図!?

 

第1部の文字起こしはこちらから

 

www.ogorare-voicy.net

 

第2部の文字起こしはこちらから

 

www.ogorare-voicy.net

 

第3部の文字起こしはこちらから

 

www.ogorare-voicy.net

 

Voicyの音源はこちらから。

 

voicy.jp

 

登場人物:プロ奢ラレヤー(以下:プ)
     元ミスユニバース愛知 準GP
    :安藤きらりさん(以下:き

 

 

プ:あ、結構、
  ミスユニバースの話
  結構聞いたんですけど。

き:はい。

プ:ミスユニバースはね。
  色々面白いと思ったん
  ですけど。

  準グランプリなんですよね?

き:そうですね。

プ:その年の、グランプリの
  人って、やっぱすごかった
  ですか?

き:本当にすごくて、
  結構、ビックリしました。

プ:何が、すごいの?

き:外見も、何か、何て言うんだろう。
  すごい、外国人ウケしそうな、
  なんか、

プ:バン!って感じ?

き:うん、スタイルがいいし、
  170何センチとか、
  すごい、美人さんで、

  女優さんだったから、やっぱ表現
  の仕方も、すごくて

プ:ああ、けた違いだった?
  勝てないって思った?

き:勝てないって、思うくらいだった。

プ:そういう、人って、そういう
  オーラをまとっているのかも
  しれないね。

き:本当に

プ:なるほど、なるほど。
  結構、ミスユニバース
  大変さが分かったんですけど。

  大変ですよね?(笑)

き:大変です。

プ:だって、1か月、合宿して、
  本選やって、勝ち負けが
  決まって、30人中、何位
  
  とかが、分かって、
  結構、過酷ですね。

き:結構、過酷です。

プ:日本社会の縮図みたいな
  感じがあるんですけど。

  なんか、すっげぇ、減点方式で、
  対象を見られて、急に表現しなさい
  って、言われるみたいな。

  それまでは、きっちりしなさいって
  言われてたのに、本選になったら、
  急に、表現を求められるとか。

  何かね、ダメです、そんな、外れた
  ことしちゃ、って言われて、
  
  で、大学出て、バイトの面接や、
  就活になって、あなたらしさって、
  何ですか?言われるみたいな。

き:本当に、けっこう、そうですね。

プ:急に、きゅっと、1か月、2か月で
  無理やりした感じが、あります
  けどね。面白いですね。

  そこで、やっぱ勝ち抜くのは、
  やっぱ、技術ですよね。

き:そうですね。

プ:この人、すごそうって、
  最初、30人見て、見渡した時に、
  思ったけど、
  
  あれ?何か、本選になったら
  そんなに力出てない人って、いる
  じゃないですか?

  結局、あれ?あの人、そういえば、
  最初すごいと思っていたけれど、
  どこいっちゃったんだろう?
  
  みたいな、人っているじゃないですか?

き:ああ~。確かに。

プ:そういう人はやっぱり、向いてない
  んでしょうね。

  そういう、日本社会に。
  日本社会に向いてないんでしょうね。
  
  僕が、例えば、出たとしたら、
  1か月のところで、出てっちゃう
  タイプなんで。

  その、30人中の(抜けていった)
  5人になるタイプ。

  最初で、抜けちゃうタイプなんで。
  苦手ですね。

き:なんか、すごい、なんだろう。
  上手く、最後くらいまでいそうな
  感じがしますけどね。

プ:ああ、しぶとくないんですよね。
  残念ながら。
  
  しぶとさがないんですよね。
  
き:あ、意外ですね。

プ:やだなと思っちゃったら、
  すくやめちゃうタイプなんで。
  
き:じゃあ、5人ですね。

プ:間違いなく、5人。
  5人っていうか、30人に選ばれた
  けど、やっぱ行かねって方だと思う。

き:ああ、マジか(笑)

プ:ミスコン出れないですけど。
  ミスコンて、男バージョン無かった
  ですっけ?

き:あります、あります。

プ:ああ、あるんだ。
  あんまり、見ないですよね?

き:なんだったっけ?
  ミスター、ミスターコンテスト
  だったかな?

プ:知らないから、あんまり
  流行ってないですよね。

  流行ってないですよね?
  そんなの、言っても、
  ああ、そうなんだ。ってなるくらい。

き:あれは、有名ですよ。
  筋肉を見せるやつ。

プ:ああ、筋肉は、ボディビルじゃ
  ないの?

  それは、競技じゃん。
  スポーツだよ、あれ。

き:あ、そうなんですね。

プ:確かに、似てますよね。
  いろいろね。
  筋肉のポイントが。

  結構、ミスコン、バーっと
  聞いちゃったけど、
  何かあります?

  ミスコンの話していない話。
  おれが、掘れないような

き:掘れないような(笑)
  まあ、でも、それこそ、社会の
  縮図、じゃないけど、

プ:厳しい社会のね

き:やっぱり、それが凝縮され、
  女性同士の形になっていく
  じゃないですか?

プ:30人バトルが

き:そう。
  だから、何だろう、実際に
  私が、体験した。

  夢みたいな、体験はありますね。

  何だろう、最初、やっぱり、
  30人いたじゃないですか?

  でも、最初の5人がいつの間にか
  いなくなっていて、そこから、

  そのタイミングで、やっぱ、
  普通に、そのビューティーキャンプ
  とか、レッスンとかで、
  
  どうしてもみんなと会話、仲良く
  なるじゃん?

  コミュニケーションしたり、するから。

  何か、仲良くなった子がいたんですよ。
  一番最初に。

  あだ名で、呼びあったりとかして。
  
プ:ため口でいいよみたいな。

き:本当にそうで、
  すごい仲良くなって、
  何でも打ち明けられるくらいな
  感じだったんですよ。

  だけど、何か、中盤くらいに
  なった時に。
 
  いきなり、すごい、目を合わせなく
  なってしまって。相手が。

  で、あれ?みたいな。何か、おかしいな
  
  で、良く考えたら、私中盤くらいから
  先生と仲良くなってて。

プ:なるほどね。あいつ、先生と
  仲良くなりやがって、って。
  無視してやろうみたいな。
  雰囲気が出てきたと。

き:やっぱり、そういうので、
  結構、その何だろう。

  ちょっと、相手からしたら、
  なんか、「どうなの?」って、
  言う風に、思われちゃったの
  かもしれませんけど。

プ:ああ、なるほどね

き:最終的にしかとをされてしまって。
  
プ:ああ、ちょっと悲しい思いを
  したと。

き:はい、悲しい思いをしました。

プ:話は、違いますけど、
  大体、入学式で、入って、
  最初に仲良くなる女の子って、

  卒業式の時って、全然話さ
  ないんですよね。

き:本当に、そう。

プ:それって、間違いないですよね。
  大体、最初に仲良くなった人って

  何かしら、喧嘩して、喧嘩したから
  自然消滅して、全然最後の方は、
  仲良くなれない。

  それで、急速に、壊れ始めたんですね、
  ミスコンの場合は。

き:逆に、最初の印象が、「うわ、何この人
  すごい、怖そう」とか「絶対性格悪い
  だろうな」って、子と最後すごい
  仲良くなって。

プ:ああ、確かに、確かに。

き:そういうのが、ありましたね。

プ:ホント、縮図ですね。何かね。
  ぎゅっと、しているんですね。

  ああ、そうなんだ。
  結局、社会ですね。
  
き:本当に、社会

プ:ミスコンとはいえ、30人の人間が
  集まって、女の子が集まったら、
  どうなるの?っていうのは、
  あんまり変わらないんだ。

き:本当に、一つのこう、会社みたいな。
  
プ:なるほどね。面白いですね。
  結構、普通なんですね。
  スピード感が違うだけで、
  
き:あ、あ、あ、
  普通、う~ん、どうなんでしょう。

プ:ミスコン、何か
  すげぇ、神聖な場所なイメージが
  あるけれど、そのコミュニティが

き:そういう、イメージなんですね。

プ:ミスコン、素晴らしいみたいな。

き:やっぱ、参加しにくいみたいな?

プ:何か、すごい人が、集まっている
  けどやっていることは、そこら辺の、
  小学校と同じみたいなときも
  あるんですね(笑)

き:人間としての、その一番その
  最初の、大事な部分みたいな
  所を、競いあうからかなと。

プ:じゃあ、段々それが、
  出てきちゃう?
  なるほど、面白いなぁ。

  けっこう、ミスコンの裏側って
  いうか、何だろう。

  ミスコンって、本当は、
  こういうのだよってところで、
  誤解があるんだと思う、社会には。

  そりゃ、ありますよ。
  ミスコンって言えば、すごいイメージ
  
  超ヤバい人がいるイメージ。
  一級品?全て、AAAランクみたいな。

き:中には、いらっしゃいますね。
  
プ:これ、準グランプリが言うんだから、
  やっぱ、話が、分かる。

き:1位じゃないですけど(笑)

プ:準グランプリだから、物事
  分かるんですよ、基本的に。

き:え?そうなんですか?

プ:1位よりも、2位の方が。
  1位って、突き抜けてるから、
  そんなに、苦労しないんですよ。

  ただ、2位の人って、何で2位かって
  言うと、1位になるほど、突き抜けて
  はいなかったけれども、

  何かしらの、抜け道というか、
  全体像を、把握して、
  「あ、ここだ!」っていうのを
  突いた人が、2位になる。

き:そうなの?

プ:何事においても、2位は、そんな感じ。
  1位の人の話聞いても、しょうがない
  んですよ。

き:え?

プ:今まで、ほら、スポーツとかでも
  超上手い人って、アドバイス聞いても
  何も、出来ないんですよ。

き:ああ、確かに。

プ:でも、2位とか3位とかの人って、
  ちゃんと、分かっているんですよね。
  その辺。

  ちゃんと、再現できることを、
  教えてくれるから、
  
  そうそう、準グランプリでもね、
  グランプリよりも、準グランプリ
  の方が、話聞くのが、面白いって。

  そうそうそう。

  グランプリの人は、普通に、
  「座ってたら、受かりました」みたいな
  「猫背マイナスとか知らないです。」
  って、ことあるじゃないですか?

  元々、猫背の人じゃないと、
  マイナスされることってないわけだから

  そこの、しんどさとかわからない。

  だから、準グランプリは、価値が
  高いという、お話でした。

 

第5部に続きます。

 

www.ogorare-voicy.net